猫ちゃんの「お鼻の症状」鼻血、鼻が腫れるなどについて。

猫の鼻腔内腫瘍について、以前この「症例報告」の中で記載したことがあります。

その時には、「鼻腔内リンパ腫」についてのお話しを中心に書きました。

➡以前の記事

https://takeuchi-ah.com/report/%E7%8C%AB%E3%81%AE%E9%BC%BB%E8%85%94%E5%86%85%E8%85%AB%E7%98%8D%EF%BC%88%E9%BC%BB%E8%85%94%E5%86%85%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E8%85%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%89

現在でも、時々「鼻の症状」がご心配で来意される方が多いです。

猫の「リンパ腫」は現在でも多く遭遇する「猫の代表的な腫瘍疾患」です。

 

昔は胸腔(胸の中)に発生するリンパ腫が多かったのですが、最近では「消化管」に発生するリンパ腫が増えています。

鼻の中に発生するリンパ腫も、昔にくらべて多くなってきた感があります。

 

しかし、猫の鼻に生じる疾患は「リンパ腫」に限ったことではありません。

多くのご家族様が、「鼻が腫れてきた」「鼻血がでる」「鼻が詰まっている」などの症状がきっかけで

異常に気づかれます。

 

そういった、異常を引き起こす疾患は「鼻腔内リンパ腫」でも発生しますが、その他の疾患でもありえます

 

たとえば、、

単純なところでは「鼻の中に異物が入っている」かもしれませんし、

外に行く猫ちゃんなら「外傷」「鼻の中に感染症」をおこし腫れているのかもしれません。

若い時からある「慢性鼻炎」が悪化しての症状かもしれません。

もしかしたら「鼻や咽頭部にポリープ」ができていて、そこから出血をしているかも。

知らず知らずのうちに「歯周病」が悪化し、鼻出血を起こすことも稀ではありません。

少ない疾患ですが、「血液が固まりにくい病気」にかかっているために鼻血がでることもあります。

勿論、腫瘍は重要な鑑別疾患に含まれますが、「リンパ腫」以外にも「腺癌」という別の種類

の癌の可能性もあります。

 

ご家族様への「問診」「猫の生活環境」「各種検査」を総合して「原因」を判断しなくてはいけません。

そして大切な事は、原則として「癌の確定診断」なくして「抗がん剤治療」は開始できません。

鼻だけでなく、内臓を含め全身の状況を調べた上で、治療しなければなりません。

 

見切り発車は、時に不幸を招きます。

相変わらず「癌」はやっかいな病気ですが、先入観なく対処する必要が大切だと感じています。

 

※いくつかご紹介いたします。

この2枚は同じ猫ちゃんです。鼻の左側が腫れて、左鼻孔から分泌物が出ています。横からみると前頭部の隆起もあります。

この猫ちゃんは、各種検査の結果「鼻腔内リンパ腫であることが判りました。

下は「化学療法」(抗がん剤)治療した後の写真です。

 

次の2枚も同じ子です。鼻の右側の領域が腫れています。上の子と場所は違いますが、同じ様な状況です。

しかし、この猫ちゃんは、各種検査の結果「腺癌でした。

 

最後にもう一例。

この子は、以前よりお顔の異常に気づかれており、別の動物病院にて「顔面半分の切除手術」を提案され

迷われて来院されました。

その時点では「検査」が実施されておりませんでしたので、当院にて実施しました。

上の2つの例にくらべて、お顔の変形が著しく、猫ちゃんもご家族様もさぞかし心配であろうとお察しします。

上記のように、検査を全くされておりませんでしたので、各種検査を実施したところ「リンパ腫」と判明しました。

下は「化学療法」(抗がん剤)治療した後の写真です。

前頭部の隆起部はまだ残っていますが、治療開始後の反応は良好です。

 

※ 大変心苦しいのですが、すべての猫ちゃんが「治療すれば必ず良くなる」とは限りません。

そして、全ての猫ちゃんのご家族様が、上記のような「診断」「治療」を実施できるわけではない事も理解しています。

 

ご家族様にはそれぞれのご事情があるものです。

 

もし、何かお手伝いできることあるなら、ご相談ください。

さいたま市大宮区 武内どうぶつ病院